支那そばや 侍で毎週食べたくなる優しい味の醤油ラーメンに出会った
どうも、ホワイトです。 サプリメントの話題が続いて、まともに体づくりしてるかと思わせといて食い倒れ日記のようなものが続いておりますw 今回は東北旅行の山形二日目の昼に食べた「支那そばや 侍」の醤油ラーメン。 義父のオススメのお店ということで行ってみたが、まず場所が非常にわかりづらかった。 11時開店の10時50分ごろにお店付近に着くと、店員さんであろう人が近くの角までノボリを出しに来ていた。...
View Article寝覚屋半兵エで目が覚めるほど旨い「麦切り」を食べる
どうも、ホワイトです。 旅の食報告はもう少々続きます。。。 山形で二泊過ごした我が家が次に目指したのは福島。 と、その前に嫁さんが山形へ来たら絶対に寄りたいという「寝覚屋半兵エ」に向けて出発。 ここは山形名物の麦切りが味わえるお店。...
View Article会津若松「田季野」で味わう元祖輪箱飯にハマる
どうも、ホワイトです。 結構続きます、この旅行食事シリーズw 山形を出発して次なる目的地の会津若松編です。 富士の湯 会津若松に着いた我が家。 この日はシティホテル宿泊で大浴場がないため、まずはホテル近くの日帰り温泉へ。 http://fujinoyu.jp/ ここの料金が凄い。...
View Article刺身盛りすぎ!帰り道に出会った『海幸』の定食がスゴイ!
どうも、ホワイトです。 旅行食事シリーズもホントにこれで最後です。 前日にハワイアンズで一泊した我々は午前中に最後のひと泳ぎをして子どもたちを遊ばせてから出発。 高速乗る前にガソリンと昼飯は済ませたいなと思って、お店を探していたところ見つけたお店。 思いっきり『ささき鮮魚店』って書いてあるけどw 『魚料理 海幸』です。 お昼時から少しずれていたものの店内は満席。...
View Article種類豊富で旨いタンタンメンが食べたいときは武蔵新城の「麺や 新のすけ」
どうも、ホワイトです。 体絞りますブログが段々とグルメブログ化しそうな気配がしなくもないですが、WordPressのことは少し置いといて、食べ物のお話。 最寄りではないけどチャリ圏内の移動距離にあるJR南武線の武蔵新城駅周辺には食べ物の旨いお店が多く、我が家もちょくちょく出没してます。 そんな中でも昨年からよく行くようになったラーメン屋さん?中華屋さん?のご紹介 武蔵新城「麺や 新のすけ」...
View Articleホワイト、六本木で肉を食う!RIO GRANDE GRILでシュラスコ食べ放題ランチ
どうも、ホワイトです。 40代に突入して多少は食が細くなったものの、まだまだ肉が食いたい!と無性に思うときがしばしばあります。 むしろ年を追うごとに脂身が付いた肉がイケるようになってきている気がする。20代、30代前半までは焼肉でのカルビ、とんかつでのロースが食べられなかったが、今は全然イケる(笑) 肉を食べれば元気になれる!というのは今年93になる祖母を見ていても明らかだ。...
View Articleちょっと贅沢に江戸前鮨ランチ「鮨 福原」
どうも、ホワイトです。 先月は長女の七五三ということで、長女だけでなく嫁さんも着物を着ることで実家の方にも色々と母親に世話になったことでお礼も兼ねて、ランチに行くことになった。 せっかくなので前から気になって行きたかったお店にさせてもらった。 今回行ったのが東急田園都市線の梶ヶ谷駅から5、6分ぐらいのところにある「鮨 福原」。...
View Article伊豆旅行の定番「七滝茶屋」で食べた猪鍋が旨かった!
どうも、ホワイトです。 お馴染み、ホワイト家の旅行と言えば伊豆! 伊豆旅行で必ず立ち寄るのが河津の七滝茶屋ですね。 七滝と書いて「ななだる」と読みます。 ★★★☆☆3.54 ■予算(昼):¥1,000~¥1,999七滝茶屋 (河津町その他/パフェ) - tabelog.com このお店の辺りは温泉宿や食事処も密集していて、どのお店も蕎麦やわさび丼などが食べることができます。...
View Articleおうちでカンタン!ホワイトのイカの塩辛作り
どうも、ホワイトです。 年明け2記事目の投稿が前回より20日空きました… 今年もこんな感じでゆらりゆらりとブログは続けていこうと思います。 ちなみにこちらで新しいブログを始めていますので、どうぞ宜しくお願い致します。 日常的にプロテインを愛用する元プロレスラー・ホワイト森山が世に数多存在するプロテインを探求するブログプロテインクエスト|日常的にプロテインを愛用する元プロレスラー・ホワイト森山......
View Articleプッチンできないけどプッチンプリンは再現してるマックシェイク® ”プッチン”できないけど プッチンプリン
どうも、ホワイトです。 仕方ないとはいえ、試合が無くなってテンションが下がり、新型コロナウイルスの影響もあり仕事も激減。 何か少しでも良い事ないかなと思って過ごしてます。 そんな中、食料品の買い出し帰りに寄ったマックの新商品に感動したので早速そのお話。 期間限定マックシェイク® ”プッチン”できないけど プッチンプリン その名も「”プッチン”できないけど プッチンプリン」 『グリコ...
View Article